わずかでもなんかしら伝わっていくもんよ 大小プラスマイナスはあるかもしれないが、そうなのだ

2025年01月21日 23:41

骨や関節の具合を、ちょいとちょこっと調整しただけでも、それは全身にその影響が波及していきます。



大きな影響として伝わることもあるし、小さいこともあるけれど、どちらにしても波及していく。



人体は全身がつながっているため、どこからでもわずかな動きであっても、それは波及します。

歯車のようにたとえられることもありました。



そして、これはいいとされる影響もでありますし、逆にわるいとされる影響も波及していくのであります。



そんなこんなで、人体は各部位に名称がついていますけれど、全身のつながりにもよって、それらはお互い様な関係ということですね。



ところで、人は自然の一部ともいいますが、

そう考えてみれば、個々の人体もまたそれを取り巻くすべての環境へとつながりを持つということになります。



よって、個々人の言動や行動もわずかであれ、全体へ波及していきます。環境といいましたが、他者へも波及していくのは、人間関係が発生するこの世においてはそれも当然。

それらも含めた環境。あらゆること。

わずかが波及していくという現象でわかりやすいとすれば、交通渋滞でしょうか。たとえば車間距離が近づき過ぎてしまうと、わずかにスタートでのスピードをつけにくく滞りやすいかもしれず、そのわずかが全体へ、さらに他からのわずかも伝わリ合い、それはそれはとっても渋滞なハーモニーを奏でてしまうという💦

そして、そういうことならば、

たとえば、人体のちょこっと調整したことが、まさかの別の人や別の場所での出来事まで波及していくこともありえなくはないということで。

その波及にタイムラグがあったり、その伝わる過程

にもよったりするだろうけれど、全体へ伝わりうる。直接的でなく間接的ともいえるパターンは多くあるかもしれないが、その起点はシンプルな一点がもしれないのですね。



そんな物理的に小さなわずかな動きが他や全体へと影響を与えていくのなら、個々の少しずつのこつこつとした積み重ねも伝わっていくかもしれず、



それぞれが楽しく生きれたなら、その楽しさは波及していくのかもしれないとかおもいつつ。

※※※※※※※※※※
楽々すぺーす 整体Lemon
群馬県前橋市のサロン

各SNSも。

HP:https://www.rs-lemon.com

Instagram:https://www.instagram.com/lemon.pt

Twitter:https://twitter.com/Lemon94311372

tiktok:https://www.tiktok.com/@rakurvdd357

Ameba Blog:https://ameblo.jp/r-s-lemon

You Tube:https://youtube.com/@raku-lemon

記事一覧を見る