くせつよ

2025年03月03日 09:55

よくかんでたべて?たしかにそれは大切なこととわかっている!のだけれど(笑)

そうですね。やわらかいものもいろいろありますなか、習慣クセに左右される我々はよく噛む癖が乏しいことも。ついつい早食いとか飲み物で流すとか。そんなこともあるかもでしょう。その強烈な癖、クセ。^^;

これに意思で抗い、よく噛むといっても、それはやり方によっては無理がでることがある。

やり方としては、やはり明確化みたいな話に。視覚化、見える化、はっきりされるわけですね。口頭で言われたなあ、やってみようというのはできる人もいるのだけれど、その限りではない。できる人はコツを知っとるのだろう。



よくかむだとかだけでなく、様々なことを、曖昧な状態にすること。我々はそんなことをできますが、実のちからを伴いにくいのかもしれません。この世的には?



目標設定が明確化されることで、より具体的な行動を出しやすくなり、その行動を視覚化してみると、案外できることもあるでしょう。そんな経験もあったりなかったりするかとおもいます。



ですので、冒頭から言っていたよくかむの話であれば、何回噛むとか何を噛むとか具体的な行動を明確化してみないとッテなとこでしょうか?やることが明確なほうが行動が簡単ですね。そのくらい、いやそれ以上に習慣やクセというものは強く根付いていることがしばしばなのだとおもいます。

そんな習慣に対してのアプローチとしてのひとつ。明確化、視覚化、具体的など。



あとは、環境になれていくという人体の仕組みを用いることや習慣の構造を知ることなどもある。

※※※※※※※※※※
楽々すぺーす 整体Lemon
群馬県前橋市のサロン


HP:https://www.rs-lemon.com

Instagram:https://www.instagram.com/lemon.pt

Twitter:https://twitter.com/Lemon94311372

tiktok:https://www.tiktok.com/@rakurvdd357

Ameba Blog:https://ameblo.jp/r-s-lemon

You Tube:https://youtube.com/@raku-lemon

記事一覧を見る