わく

2025年03月12日 21:44

枠がある あるのだけれど、実際にはなくて



この枠というのは、境界線ともみることができる



境界線によって、その個々が個々となっておる。物質ならそれは特によくわかりやすいし、絵でも輪郭を書くとそうみえやすいとおもう。

これを思考や感情など物質でなくて、視覚的にはみえないものにおいてもその枠組みがあるようになっていて。



それぞれ言葉というものがあるけれど、

それもそれぞれとなっている。

その言葉というものの枠組み、そのくくりの中に意味が内包されている。



それを設定したり、されたりしている。



その他概念もそうなのだろう。

それが強固に根っこをはやしたかのように、個人の頭の中にはりっついているやつが固定観念かもしれず。



これは、確かに枠組みがあるものなわけで、本人にとってはそれがそれでそうであり、重要となりえるのである。

物質にくらべ、かたちとしては、みえにくいので、他者からはわかりにくい場合もあるが、確かなパワーをもつともいえる。



そして、人、個人もある意味枠組みであろう。



このそれぞれ個人という枠組みのなかに、さらにそれぞれの枠組みが観念やら価値観やら、つまっているのである。



こんなに収納されているかのようなものを

それを個々の枠組み、境界線を超えて、他者にわかってもらおうとしている。こうみてみると、それはそのままぶつけてもわかるわけなかろうとなるような気もする?





まぁ、そんなコミュニケーションのすれ違いや価値観等の押し付け合いともいおうか、そういったものもこれら境界線が影響している可能性もある。





そんな枠組み。

これは確かにあるけれど、大本ではそうでもないともいえ、イメージ的には、何も書いてないキャンバスに枠を書いた感じなのである。(あとは、キャンバスをおいた机がそもそもベースにあるかもしれず、その机は床においてあるかもしれず、それはこの地球上に設置されてあるかもしれず、などと辿られる。そんな見方もあるのだろう?)

もともとは枠が特にない。ので、枠がありつつも、全体をみることが実は可能である。

人間はフォーカスを集中することができ、それが功を奏する一方で、場合によっては、視野を狭めてしまうきっかけともなりうる。



枠があるのは確かにそうなのだが、そこにとらわれた

ままでなくてもよくて、いろいろあるのである。

※※※※※※※※※※
当店での施術をご紹介?

当店ではオステオパシーの考え方を軸に施術を行っています。
自然治癒力というものを大事にし、人体を全体的にみていきます。

陰陽五行の観点も取り入れつつ、全体的、多層的にバランスをみていきます。
そのバランスをとるのに施術をつかったり、または食生活や習慣の調整を提案していくということもやっていきます。

腰痛や花粉症、生理痛、坐骨神経痛などなど様々に症状はあるものですが、それらはなにかしらのバランスが崩れた結果であるともみれるのであります。
よって、本来の自然な状態、自然治癒力の発揮されやすい状態へとととのえる。そんなアプローチとして、施術や各提案、アドバイス等を行っていくことができる空間です〜

※※※※※※※※※※
楽々すぺーす 整体Lemon
群馬県前橋市のサロン

HP:https://www.rs-lemon.com

Instagram:https://www.instagram.com/lemon.pt

Twitter:https://twitter.com/Lemon94311372

tiktok:https://www.tiktok.com/@rakurvdd357

Ameba Blog:https://ameblo.jp/r-s-lemon

You Tube:https://youtube.com/@raku-lemon

記事一覧を見る