群馬県前橋市の整体院
楽々すぺーす 整体Lemon
整体Lemonの楽々ブログ
足し算か?引き算か?
足し算的な視点なのか?引き算的視点なのか?どう選ぶのか?という感じのお話です。健康法ってたくさんききますね。栄養や食べ方、運動、エクササイズ...
2023/08/15 23:29
姿勢を整える①
姿勢を整えるってのはひとつの考え方となります。心身は一体であって、お互い様に関わり合っているので、姿勢が変われば精神にも影響があることはある...
2023/08/14 20:11
自然治癒力。そのイメージ①
自然治癒力を引き出すとかよみがえらせるとかいってますが、イメージ湧きにくい人もいるかもしれません。ので、そういうとこのイメージ例①小さい頃に...
2023/08/03 13:27
改めてオステオパシー。原理原則をベースに。
こんばんは。当店ではオステオパシーという自然医学に基づいた施術の考え方をしています。オステオパシーにおける考え方やそれに関連する考え方にはた...
2023/08/02 22:32
その出来事が意味するところは?
症状には意味がある結果である症状には原因があり、そこから意味を考えていくこともできます。このように書いたりお伝えしたりさせていただいておりま...
2023/08/02 07:12
夏はあつい。それが夏。
なんだか毎年毎年あつくなってるというような話をきくけれど、かわいの感覚では特に毎年そんなにかわらない感じがする。特に高校で野球をやってた頃か...
2023/08/01 20:17
精神の使い方、開閉
精神の使い方について。開閉という視点で。開く(ひらく)or閉じる(とじる)?今回の話においては、心の使い方、精神の使い方、気持ちの使い方のど...
2023/07/27 22:37
わずかなうごき
わずかなうごきもみていくわずかな動きのちがいでも症状のきっかけとなっていることもあります。関節というのはよくみえるように動きますが、それより...
2023/07/26 10:23
人体 全身 ひとかたまりで
膜とかでつながってるとかもよくいう人体は全身がつながりを持ちます。頭のてっぺんから足の先まで何頭でつながりを持つというイメージですね。このつ...
2023/07/25 22:56
よくかむことってわすれがちな(笑)
よくかむことはわすれがちな現代(笑)よくかむことってそりゃやっぱ大事であり、多くの人が小さい頃からもいわれつつ、そして言っている大人もできて...
2023/07/24 22:20
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
トップ
当店について
プロフィール
適応症状について
施術の流れ・施術内容
料金/メニュー
営業日時のご案内
アクセス
お問い合わせ・ご予約
ブログ
腰痛でお悩みのあなたへ
肩こりでお悩みのあなたへ
よくある質問・Q&A