よくかむことはわすれがちな現代(笑)
よくかむことってそりゃやっぱ大事であり、
多くの人が小さい頃からもいわれつつ、そして言っている大人もできてなかったりと(笑)
現代の食べ物はやわらかくそんなに噛まなくてもよいものもある。
それも関係しているかもしれないし、飲料と一緒に食べるという食べ方にも関わりがあるかもしれない。
よくかむことは、食べものを細かくし、消化を助けます。細かいほうが消化しやすそう、というのはなんとなく想像しやすいかと思います。
また、噛むことで、唾液等の分泌を促すことができます。これまた消化を助けるものであり、
胃への合図ともなるのです。
胃も準備が整った状態で食べ物がきてから消化するのと、準備もまだでいきなり消化するものがくるのとではやはり負担がちがってきます。
消化が円滑に行われることは、栄養の吸収にもつながり、その他臓器への負担軽減にもつながると考えることもでき、
結果的には腸の状態や動きなどとも関連して便通の具合にも影響する可能性を考えることもできるのです。
体調管理やセルフケア、健康法などはいろいろあるわけですけれども、
よくかむ
という方法はお金がかからない方法であり、かつ効果的なのであります。
でも、わすれがちな場合もあり、
それはなぜ忘れがちなのかといえば、
習慣、クセというところかもしれません。
そして、その習慣およびクセをつくったきっかけのひとつは環境である可能性も。
ここで考えてみる環境というのは、食べ物のやわらかさ。
クセがついててもかたいものを口にすれば、勝手によくかむことになりますね。
せんべいとかわかりやすい。
なので、あえてかたいものを食べる機会を増やすことで、その環境を利用して逆によく噛む習慣クセを身につけていく。
そんなやり方もありかもしれません。
そういえば、このよくかむということ。
胃の負担などの話もしました。
胃など、内臓の疲れは肩こり腰痛、頭痛、その他の様々な症状につながっていくきっかけとなりうる。
人体は内臓もふくめ、全体がつながっているので、そうなりうるのです。
ということは、よくかむことで、予防できたり改善できたりするかもしれない症状もあるということになります。
深呼吸と並んで忘れがちでありつつも(笑)
安上がりな健康法のひとつ
よくかむ
※※※※※※※
群馬県前橋市の理学療法士がいる整体院
楽々すぺーす 整体Lemon
完全予約制です〜
施術、食等のアドバイス、占いなどいろいろな面から、本物の楽々を味わうためのきっかけとなる空間です。
HP:https://www.rs-lemon.com
Instagram:https://www.instagram.com/lemon.pt
Twitter:https://twitter.com/Lemon94311372
tiktok:https://www.tiktok.com/@rakurvdd357
Ameba Blog:https://ameblo.jp/r-s-lemon